ミライトワ Tシャツ [ぬいぐるみ販売で高橋元理事800万受領疑惑]

20221002

3,900円

サイズ
カラー
購入数

[デザイン解説]
都内の豪邸に3千万のマイバッハなど、総額2億円のベンツが並んでる高橋治之 容疑者(78)。 東京オリンピック大会組織委員会の理事ってとても儲かるんですね。
AOKIから5100万円、KADOKAWAから7600万円、大広(広告会社)から1500万円で合計3回逮捕。
そして今回のぬいぐるみ販売が800万円、パーク24からの5000万円は現在捜査中。
森喜朗とか竹田恒和(前会長)とかも繋がっている模様。
オリンピックってほんとロクなことないので、二度と誘致しないで欲しいけど、みんなすぐ忘れてしまうので、特に札幌、Tシャツにしておきます。

「五輪汚職 高橋元理事ぬいぐるみ販売で800万」
2022年9月27日、東京地検特捜部は27日、広告大手「大広」から電通の販売協力代理店に選ばれるよう依頼され、計約1500万円の賄賂を受領したとして、受託収賄容疑で大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)を再逮捕した。
高橋容疑者は「AOKIルート(5100万円)」「KADOKAWAルート(7600万円)」に続く3度目の逮捕。
五輪に絡む口利きで高橋容疑者が受け取ったとされる賄賂は総額で約1億4200万円となった。
2022年9月23日、高橋治之容疑者が、ぬいぐるみ製造・販売会社「サン・アロー」が公式マスコットの「ミライトワ」や「ソメイティ」のぬいぐるみを販売できるよう組織委側に働きかけた疑いのあることがわかった。
ぬいぐるみは公式ライセンス商品で、販売には組織委のマーケティング局の承認が必要。
同局には、高橋が元専務だった広告最大手「電通」から多くの社員が出向していた。
サン・アローは、高橋のゴルフ仲間の知人が経営する会社に資金を送金。
その会社から高橋に800万円が現金で渡った疑いがあり、東京地検特捜部が資金提供や趣旨などについて調べている。


カラー:白,杢グレー,黒

素材:白,黒…綿100%
   杢グレー…綿 80%・ポリエステル20%

サイズ:Tシャツ…100〜XXL
     首広レディスTシャツ…WM,WL
    
サイズ詳細